渡辺塗装ブログ
  • HOME
  • 渡辺塗装ブログ

壁の中を

イメージ写真

DSC_0489.jpg

DSC_0488.jpg

屋上防水施工中です。

塩ビシートの浮かし張り工法で進めています。

屋上に溜まった雨水を最後に雨を外に流すため、
外壁を貫通させる穴が開いているのですが、
その部分から漏水しないように取り付ける
横型のドレンと言うものです。
ラッパのようになっていて、防水と樋をつなぐものです。

もう一つは塩ビシートとシートのつなぎ目を、
熱で溶かせて引っ付ける工具です。


どちらも一番漏れては困る所なので、しっかり取り付けていきます。


2013/03/11カテゴリ:防水工事

雨はどこから

イメージ写真

DSC_0466.jpg

以前タイルのコーティングをさせて頂いた現場で
まだタイルから水が出てくるとの、指摘があり確認に行きました。

タイルの目地を再度施工しましたが、どうやらベランダの床部分
からの可能性もあるようでした。

完全な防水材ではないのですが、一度そのコーティングをしてみて
様子を見てみます。

うまく雨が止まるとよいのですが、雨漏りは原因をいかに掴めるかなので
注意深く、対応していきます。



2013/03/08カテゴリ:防水工事

磁器タイルの外壁は

イメージ写真

DSC_0461.jpg

磁器タイルの壁の場合、保護については何通りかが考えられます。

磁器タイル用の薬品洗浄、タイル用保護クリヤーの塗布や、浸透型の撥水材塗布、
又浸透して防水効果の出るものまで、様々あります。

今回は浸透型の撥水材を選択しましたが、現場により
どの方法かは、予算と劣化状況により、お勧めを変えています。

表面に残らない仕上がり感で、撥水効果が出ます。









2013/02/22カテゴリ:防水工事

防水のその後

イメージ写真

DSC_0287.jpg

DSC_0288.jpg

マンションのバルコニーの防水工事をさせて頂きました。
バルコニーは部屋の中を通らないとできなかったので、
部屋が空いてやっと出来るようになりました。

上は新しい防水、下は3年半前に施工した防水です。
汚れや色褪せは若干ありますが、まだまだしっかりしています。

自分で施工した所を再度確認する事はとても大事と思います。
変化無くあると、当たり前ですがホッとします。

永く残る仕事、これからも続けていければと思います。








2012/12/03カテゴリ:防水工事

漏水の原因

イメージ写真

DSC_0178.jpg
DSC_0178.jpg

建物の漏水の調査に伺いました。

ベランダサッシの上からの漏水との事なので、たどって行くと
エアコンの配管の穴があります。

水をかけると、案の定漏ってきました。

施工した電気屋さんも、軒下なので雨が入らないと考えたのか
周囲にシーリングなどを何もしていませんでした。

最近の雨は非常に激しく、常識的な考え方の角度では無い所まで
雨漏りしたりします。

原因がわかったので、処置は最善で行きます。




2012/10/18カテゴリ:防水工事

防水と建物の構造

イメージ写真

DSC_0061.jpg

滋賀県で漏水補修の工事に伺いました。
二階のサッシの部分に雨が持っているようで、
隣の屋根が建物に向かって流れる構造になっています。

原因は3階のサッシの付け根部分から漏れているようですが、
全体を塗装する事になりました。

ただ最近の雨があまりに一度に降るので、今まで大丈夫だった所からも
雨漏りが発生して、その問い合わせが増えています。

建物と建物の間に雨がたまる「谷樋」と言う構造は、今後修繕が難しく
なってくるかと思います。

これからは雨漏りを防ぐには、建物の形を設計する所から、私たちのような
改修業者が、物言っていく必要があると最近つくづく感じます。






2012/08/25カテゴリ:防水工事

防水の取り合い

イメージ写真

DSC_0029.jpg

DSC_0053.jpg

防水の施工中です。
塩ビシートの浮かし張り工法です。

下地が段差が激しかったので、モルタルでレベルを合わせて
修正してから、シートを貼りました。

室外機や配管、屋根や手摺があり、複雑な屋上でしたが
何とか漏れが無いように収められました。



2012/08/07カテゴリ:防水工事

防水が悪いと

イメージ写真

HI3E0534.jpg

棟屋の屋上です、一見するとまだ防水工事は必要ないかと思ったのですが、
よく見ると、一部防水の裏に水が回って、膨れています。

たぶん天端の防水シートの端部を押えてある、アルミアングルのすき間から
じわじわと雨が入っているようでした。

幸い建物の中には、雨漏れしていないのですが、梅雨の晴れ間を見つけて
防水の補修をする事にしました。

ちょっとした工事の油断から、雨が漏れる事があるので、防水は特に
細かい目配せが必要です。

2012/06/28カテゴリ:防水工事

19年前の屋上防水

イメージ写真

HI3E0474.jpg
19年ぐらい前に建物全体の改修でお世話になった方から
再度防水の補修工事を依頼して頂きました。

そのときは自分も現場で塗装していたので、自分がさせて頂いた工事が
その後どうなっているのか、この目で確認出来ました。

塗装や防水の工事は、施工した後がどうなっていくのかが、勝負です。
どれだけ長く施工した状態を保てるか、変化無くどこまで維持できるか
いつも意識して、塗り替えさせてもらっています。

2012/04/24カテゴリ:防水工事

雨はどこから 2

イメージ写真

HI3E0483.jpg

今回は以前塗り替えさせて頂いたお家から、連絡があり見てきました。

大雨の時だけ、天井付近に雨か漏れてくるとのことで、
はっきりし原因を調べるため、時間を掛けて放水検査をしました。

すると吹付の横の目地の部分から、雨が入っている形跡がありました。

通常では塗料の下のモルタルと防水層を突き抜けて、雨が入る事はないのですが
今回全ての原因要素が重なって、漏水したようです。

原因がわかれば、後は止めるだけなので、しっかり押えて行きます。
なかなか難しい場合でも、必ず原因はあるのですから。





2012/04/21カテゴリ:防水工事

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月間アーカイブ

お見積り・ご相談など何でもお気軽にお問い合わせ下さい。

メールのお問い合わせ

フリーダイヤル:0120-93-0016

携帯電話からは:075-641-1123

京都の伏見にある渡辺塗装では、外壁塗装・屋根塗装・内壁塗装・各種塗り替え・防水工事・リフォームなど住まいの事なら何でもご相談可能です!

  • 塗装工事をする前に知っておきたい!
  • 外壁塗装って、いくらぐらい?簡単・無料お見積り
  • 渡辺塗装のスタッフ紹介
  • よくあるご質問
  • 渡辺塗装の施工事例
  • お客様の喜びの声
  • 渡辺塗装ブログ
  • 鳥居販売
主要エリアは、京都府、滋賀県、大阪府、奈良県です。

京都府

京都市( 伏見区、南区、下京区、中京区、上京区、左京区、右京区、東山区、山科区、西京区、北区)、亀岡市、南丹市、向日市、長岡京市、大山崎町、八幡市、久御山町、宇治市、城陽市、宇治田原町、京田辺市、井手町、木津川市( 山城、加茂)、精華町、笠置町、南山城村、他近隣

滋賀県

大津市、志賀町、高島市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、他近隣

大阪府

枚方市、高槻市、茨木市、吹田市、豊中市、寝屋川市、門真市、島本町、他近隣

奈良県

奈良市、生駒市、他近隣

  • facebook
  • twitter
  • スマートフォンサイトへ
  • 塗魂ペインターズ
  • 高田馬場総合法律事務所