渡辺塗装ブログ
  • HOME
  • 渡辺塗装ブログ

木製の玄関ドア

イメージ写真

HI3E0447.jpg

塗り替え中の住宅の玄関です。

木製のドアは一時流行っていたのか、最近良く見かけます。

ただこのタイプのドアは、雨がかかると塗膜が剥がれて、そこから
しみが入って、下が黒くなっている事がほとんどです。

今回は手間がかかりますが、古い塗膜を薬品で剥がしてから
研磨、染み抜き洗いをしてから、仕上げ塗装します。

片面をここまできれいに落とすのには、丸一日はかかってしまいます。
これでどんな色にでも、塗装出来ます。

それでも玄関の扉は、建物の顔なので、きれいにするだけの値打ちはあります。

2012/03/30カテゴリ:木部塗装

料理旅館の改修

イメージ写真

HI3E0427.jpg

京都の五条にある有名な料理旅館の塗り替え工事です。

神社やお寺と同じように、木製の窓手摺の小口に白の塗料が
塗られていますが、年数が経ち、ボロボロ剥がれてきています。

以前も何度か塗り替えされていますが、古い塗膜をきれいに落とさず塗ってあり
表面がガタガタになっています。

下地を傷めないように、古い塗膜を剥がすのですが、思っていた以上に硬く
なかなか剥がれませんでしたが、先のとがった刃物で何とか落として
いけそうです。

塗膜を落とすのは、サンダーや剥離剤などがありますが、今回は下地が柔らかいので
どちらも使えず、少しずつ手で落とすしかありません。

少しずつ、根気とねばりで進めてくれています。
2012/03/14カテゴリ:木部塗装

木部の塗り替えと剥がし方

イメージ写真

HI3E0410.jpg

HI3E0413.jpg
塗料は塗るより剥がす方が、何倍も手間がかかるのですが
今回新しい工法があるとのことで、舞鶴まで講習を聞きに行ってきました。

鉄骨の橋や高速道路の塗り替えは、細かい石を高圧で飛ばして
その力で剥がす「ブラスト」という工法があります。

ただその設備や石の除去に、大きな費用がかかるので一般の所では
使われる事はほとんどありません。

この方法は胡桃や桃の種などの粉砕した物を吹付て、木部の表面の塗装のみ
剥がすという工法でした。

実際見させてもらうと、表面の柔らかい部分は少し凹むのですが、
ガラスやサッシを傷つけずに、塗膜はきれいに剥がれて、
又水を使わないために、すぐに施工できる状態になります。

ログハウスやウッドデッキ等には、最適な下地調整のようです。
もしそんなケースあれば、なかなか使えそうな機械でした。
2012/03/01カテゴリ:木部塗装

白木と人間の肌

イメージ写真

12021000.jpg

新築の住宅の木製の門です。

白木の木部は、紫外線でだんだん焼けて色がつくので
紫外線を防ぐUVカットの透明塗料を塗ります。

日に焼けて黒くなる、人間の肌と木は似ているのかもしれません。

塗装屋は建物をきれいに彩るメークアップアーチスト
又ある時は建物の痛みを直すお医者さんのような役目です。

ちょっとかっこよく言ってみました。(笑)
2012/02/01カテゴリ:木部塗装

ウッドデッキの塗装

イメージ写真

HI3E0345.JPG

庭に設置してある木製のウッドデッキが、腐食してきたので
一部取替えした後、再塗装をします。

床との間が狭いので、何枚か外してもらった後、潜って塗装します。
腐食から守るため、見えない所も精一杯塗ります。

 


2011/12/10カテゴリ:木部塗装

木板壁の仕上り

イメージ写真

HI3E0357.JPG  HI3E0358.JPG

今施工中のログハウス風の住宅です。

外壁の保護と木の質感を両立出来るように、水性の塗り替え様の
木材保護塗料を塗装しています。

雨風で荒れているので、通常一回塗で仕上る塗料を、二回塗りにしています。
膜厚でどうしても木目が消えていきますが、塗膜を張る塗料ではないので
後日の剥がれ等は安心なので、保護を優先に塗装しています。

塗装の目的は保護と美装なので、両方大切です。




2011/12/05カテゴリ:木部塗装

ログハウス風の住宅

イメージ写真

HI3E0339.JPG  HI3E0340.JPG

京都の宝ヶ池にある住宅の塗り替えです。

外壁に木の板が張ってあり、防虫ステインが塗ってあります。

今までこんな場合は、現状より色を明るくしたい場合は
木目をつぶして塗りつぶしかありませんでした。

そうなると木目のせっかくのイメージが壊れてしまいます。


今度新しく出た塗料は水性で、ある程度下地の木目を生かして、
今より色を明るくする事が出来るようです。

今までなかった製品なので、せっかくの塗り替えをイメージアップさせる
ご提案が出来そうです。

2011/11/26カテゴリ:木部塗装

木製の破風板

イメージ写真

屋根の上に木製の破風が有る形の屋根ですが、
雨の当たりがとても激しい所なので、だいぶ傷んでいました。

塗装だけで保護出来る状態ではなかったので、金属の板を当て
腐食から守るようにしました。

状況によりいろいろな保護の方法を考えます。

2011/06/27カテゴリ:木部塗装

鳥居の改修

イメージ写真

€

会社の屋上にある、鳥居と玉垣を塗り替えさせて頂きました。

鳥居は腐食が少ないので、補修、研磨して塗装し
玉垣(周囲の垣根)は痛みが激しかったので、新しく
新調された物に塗装をかけました。

年末ギリギリの施工でしたが、何とかお正月には間に合って
新しい状態で新年迎えられそうです。

昔から伏見稲荷大社で見てきて、塗装もさせてもらった鳥居なので、
何となく親しみがあり、すがすがしい気分です。

2011/01/07カテゴリ:木部塗装

木部への塗装

イメージ写真

滋賀県の住宅の塗り替え現場です。

和風の住宅で外部に木製の縁側があるのですが、
写真はウレタンの塗料で下塗りした状態です。

前の塗料が残っている部分と、木が出てきている部分とで
吸い込み色むらになっています。

木部の塗装の場合は、下塗り材を入れると吸い込みは抑えられて
肌がそろいやすくなるのですが、よく踏むところなので
はがれたときに下塗りの違う色が出ると、見た目が悪いので
あえて上塗りの塗料を重ねて仕上げています。

下地の状況で塗り回数は増えますが、後々の事まで考えて
塗装しています。

2010/12/26カテゴリ:木部塗装

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月間アーカイブ

お見積り・ご相談など何でもお気軽にお問い合わせ下さい。

メールのお問い合わせ

フリーダイヤル:0120-93-0016

携帯電話からは:075-641-1123

京都の伏見にある渡辺塗装では、外壁塗装・屋根塗装・内壁塗装・各種塗り替え・防水工事・リフォームなど住まいの事なら何でもご相談可能です!

  • 塗装工事をする前に知っておきたい!
  • 外壁塗装って、いくらぐらい?簡単・無料お見積り
  • 渡辺塗装のスタッフ紹介
  • よくあるご質問
  • 渡辺塗装の施工事例
  • お客様の喜びの声
  • 渡辺塗装ブログ
  • 鳥居販売
主要エリアは、京都府、滋賀県、大阪府、奈良県です。

京都府

京都市( 伏見区、南区、下京区、中京区、上京区、左京区、右京区、東山区、山科区、西京区、北区)、亀岡市、南丹市、向日市、長岡京市、大山崎町、八幡市、久御山町、宇治市、城陽市、宇治田原町、京田辺市、井手町、木津川市( 山城、加茂)、精華町、笠置町、南山城村、他近隣

滋賀県

大津市、志賀町、高島市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、他近隣

大阪府

枚方市、高槻市、茨木市、吹田市、豊中市、寝屋川市、門真市、島本町、他近隣

奈良県

奈良市、生駒市、他近隣

  • facebook
  • twitter
  • スマートフォンサイトへ
  • 塗魂ペインターズ
  • 高田馬場総合法律事務所